アメブロキャッシュ インフォセブン 酒匂敏郎 の実態検証!!
- 2018.11.03
- 未分類

どうもこんにちは、イトウです。
最近いいことがありました。
何かきっかけとなるようなことがあるのでしょうか?
そのきっかけがわかればいいのに・・・。
それではよろしくお願いします。
アメブロキャッシュ


【特定取引法に基づく表記】
販売業者 : インフォセブン
運営統括責任者 : 酒匂敏郎
住所 : 大阪府大阪市住之江区浜口西3-1-2-602
電話番号 : 090-3619-6891
メールアドレス : info◆infotop1.biz (お問合せの際は◆を@に変更してご利用ください)
販売URL : http://ameblo.tokyo/
販売価格 : 9,870円(税込)
アメブロキャッシュは、アメーバブログを構築してアフィリエイトするノウハウ商材です。
というかノウハウ商材というほどのものではないかもしれません。
セールスレターに掲載されているマニュアル内容を参考にしながら、
順番にネット検索していけば、作業手順などがすぐに出てきますので、
そのまま商材と同じ様に出来上がると思います。
わざわざお金を出して購入する必要があるのかどうか・・・。
さらに問題なのは、アメーバブログに特化してブログ構築するというところ。
超初心者の方は、充分注意してください。
というのもアメーバブログでの商用利用は禁止されています。
アフィリエイト広告もブログそのものも削除対象になる可能性が高いので、
充分注意してください。
稼ぐために時間を使い作業しているのに削除されてしまうと、
何をしているのかわからない状況になります。
ネットビジネス等の商材を探している方は、当然のごとく、稼ぐために、
収入を増やすために、真剣に商材を探しておられます。
それなのに、稼ぐ土台のアメーバブログに問題があるというのは言語道断ではないでしょうか!
FC2ブログのことも掲載されていますが、構築方法はネットにて無料で取得できますし、
無料ブログというところが気にかかります。
安定したブログでのアフィリエイトならば、資産型ということになるかと思いますが、
そのためにはブログ選びが重要です。
また、セールスレター内に「商材購入後、この同じ商材を販売する権利をプレゼントする」と
記載があります。
何か違和感を感じます。
同じ商材を販売する権利を譲渡するということですよね??
再販はできますが、利権は酒匂氏ということでしょうか?
ここの部分は、詳細を確認してみないとわかりませんが、
一般的な考え方でいくと、再販権を譲渡するが、販売すると酒匂氏にも利益が発生するのが
普通じゃないでしょうか?
さらに再販権の再販売までOKとは・・・。
なんとなくネットワーク系やねずみ講的な匂いが・・・。
個人的見解としては、
まず、内容的にはお金を出してまで購入する意味はないかと思います。
アメーバブログで稼ぐことは、かなり難しいと思いますしね。
さらに最終的には、商材の拡販を組み込んでいくという内容が納得できません。
この商材を購入することなく、セールスレターに沿ってブログ構築を一度経験すればいいと思います。
したがってこの商材の購入は避けるべきです。
-
前の記事
プレリッチ通販アカデミー 猪山優里 の嘘?本当!? 2018.10.31
-
次の記事
農耕型アフィリエイト2.0 齋藤浩一 の検証と分析!! 2018.11.04
コメントを書く